加藤ガイドのバックパックの中身

第42回放送の”岩殿山”回では、視聴者さまからの質問の多い、加藤ガイドのバックパックの中身をチェック!

 

番組内では、いつも大き目のバックパックを常に持ち歩いている加藤ガイド、一体何が入っているのでしょうか?

 

f:id:otonajoshi:20141216152010j:plain

防寒着・レインウェア・カメラ・ボトル・着替え類(防水バッグ)・防寒用の小物類(手袋・ネックゲイター・帽子)・サングラス・トレッキングポール・ヘッドランプ・ツェルト・サバイバルシート・テーピング用のテープ・ファーストエイドキット(絆創膏・包帯・薬など)・地図&コンパス・ロープ・ハーネス・カラビナ類・ガスストーブ類・マット など

 

まずはサバイバルシート

 

 

f:id:otonajoshi:20150128092135j:plain

※写真はSOL/サバイバルブランケット

 

これは、緊急時など、体を温めたい時に、体全体を包み込むようにして使用します。

※ただし、体熱が外に出るのを防ぐものであって、商品自体が熱を生み出すものではありません!ご注意ください。

 

f:id:otonajoshi:20150128092335j:plain

 

また、この、SOL/サバイバルブランケットのように繰り返し使用できるものは、夏のテント泊でのテントマットとして、休憩時の保温や風よけとして、工夫して何度も使用することも可能です!

 

 
そしてツェルト

 

番組内で何度も登場したツェルトは、

休憩時の風よけや、身体に巻きつけての保温、トレッキングポールなどを使用して簡易テントや、タープにしたり(商品によってはテープにできないツェルトもあります!)と万能選手。

 

 

f:id:otonajoshi:20150128093418j:plain

※写真は好日山荘オリジナルツェルト

 

 

かさばらないので、少人数のパーティーならばひとつは必ず持っておくと安心ですね。

 

 

そして、
エマージェンシーキット

 

絆創膏や薬、包帯などを入れておきますが、加藤ガイドの場合は三角巾や人工呼吸器の弁、ポイズンリムーバー、添え木など、さらに備えがあります。

 

これらの物を、スタッフバッグなどに入れて持ち歩いてもいいのですが、おすすめなのが、

 

ファイトエイドキット用のバッグ!!

 

f:id:otonajoshi:20150128094122j:plain

※写真はドイター/ファストエイドキットバッグM

 

 

 

なぜ、わざわざバッグが必要なのでしょうか?

 

 

これらのファストエイドキットを使用する際は、緊急時がほとんどです。

 

 

緊急時に、

・バックパックの中を探しまわす

・どのスタッフバッグの中に入れたか忘れて中身を確認する

手間が省けます!

 

さらに通常のスタッフバッグと違うので、

・中が小分けになっているので、整理しておける

・自分がけがなどをした際、他人が見ても、ファストエイドキットだとわかる

のも大きな特徴です。

 

 

緊急時こそ慌ててしまうもの。

少しでもわかりやすくしておくことが、備えにつながります。

 

 

 

最後に.....
ヘッドランプも必需品!

 

小屋泊、テント泊時に明かりとして使用するのはもちろん、日帰り登山でも、万が一、道迷いなどで日が暮れてからの行動(待機)などになった際、使えます。

 

 

電池のなくなりが早いので、常に電池の残量をチェックして、バックパックの中に入れておきましょう!

 
 
第42回では加藤ガイドのバックパックの中身をご紹介しました!

 

ぜひ参照になさってみてはいかがでしょうか?